心地良い声は
どうして
こんなにも
響くのだろう
心の中にある
無数の花が
ぱっと
開くみたいに
声の波長と
体のリズムが合うように
誰かの心の花を
あなたが咲かせている
たくさん
たくさん
優しく愛おしい日々に
心地良い声は
どうして
こんなにも
響くのだろう
心の中にある
無数の花が
ぱっと
開くみたいに
声の波長と
体のリズムが合うように
誰かの心の花を
あなたが咲かせている
たくさん
たくさん
この季節
瑞々しく
咲いている花たちが
春の思い出の扉を
開けてくれる
記憶を
そっと引き出して
また新しい色を付け加えて
心に
何かを残せる存在
人にも
花にも
出会えた幸せ
関わり合えたこと
全てが
今の自分を
彩ってくれているから
春の思い出に
ありがとう
そして
これからも
ずっと
ありがとう
不確定な世の中で
確かなものは
自然の営み
夜が明けて朝が来る
蕾が膨らみ
花が咲く
春の次には夏が
雨の後に
太陽の光は眩しくて
自然のままに
生きてゆこう
あなたは
あなたの感じるままに
交わした言葉
訪ねたときに見せる
いつもの笑顔
忘れているだけで
きっと覚えている
思い出を
たくさん
たくさん
掬い上げて
名付け親である
親戚を
思っています
この季節
この心地よい風は
一度限りのものだから
風が吹いて
光が差す
ゆらゆらと
花や葉が揺れる
この一瞬を見逃さないように
この一瞬を感じられるように
今自分を
包み込んでいる空気
眼の前に広がる景色
心に思い描く夢と共に
今生きています
ずっと撮ってみたかった
この一枚
華やかでありながら
密やかであり
儚くもあり
仄かな光が
くっきりとした光よりも
優しく
心に沁みるときがあります
世の中の動きを
よそに
蕾を膨らませ
美しく花開く
起こることを
そのまま受け止めて
桜の花は
さらさらと
風になびき
美しさを際立たせる
花びらを風に乗せて
次の季節へと
手放して
自然の摂理に
抗うことない
その美しさ
桜の木の下で
この瞬間に
出会えた幸せを
感じています
あなたの心に花を
進み続ける
あなたの心に
優しい色の花を
一緒に
祈りを込めて
見届けよう
人生は続いてゆくから
今日という日が
あって良かった
そう思える日々で
あるように
鳥が花をついばむ瞬間も
見逃さないように
美しいもの
潔く清らかなものに
目を向けて
できるだけ
光のある方へ
今この手の中に
あるものへの感謝を
今日という一日が
あなたの人生の中の
意味のある一日で
あるように
ゆらゆらと
右へ左へ
どこへ向かうのか
目的を見失いそうに
なるときもあるけれど
心許せる人からの
温かな言葉で
ふと
解き放たれる
時も
人も
人生も
巡り巡るものだから
焦らずに
広い視野で
おおらかな心で
あなたの存在が
私の道しるべ