柔らかな
季節がやってきました
もうそこまで
足元に広がる
春のかけらを
ひとつひとつ拾って
生涯
たった一度の
今の季節を
味わうと
しましょうか
優しく愛おしい日々に
柔らかな
季節がやってきました
もうそこまで
足元に広がる
春のかけらを
ひとつひとつ拾って
生涯
たった一度の
今の季節を
味わうと
しましょうか
落として欠けてしまった陶器に
金の筋がきらりと光る
割れてしまったかけらを
もう一度
結ぶという作業
元通りになった姿は
痛々しくはなくて
更に神々しく
重みを増して
存在を際立たせている
まるで人の生き方のように
金の傷の数だけ
美しい
抱えきれずに
溢れそう
ぎりぎりまで
持ちこたえていたけれど
雫が
地面に落ちる
でも
大丈夫
地面に落ちた雫は
蕾に
花に
力を与える
遠回りだとしても
降りかかる
全ての経験が
あなたの
糧になるように
そこはかとなく優しい人が
どんな風に人生を歩んできたか
思いがけず
聞くことがありました
柔らかな笑顔
包み込むような
深い愛
愛らしい性格のもとには
悲しい経験もあったのだと
だからこその
深い優しさ
心が美しい人の
共通点に
気づけたような気がします
年々
時の過ぎる速さが
増しているように感じます
やり残しリストを
慌てて更新しながらの大晦日
晴れ間があって雨模様
上り坂に下り坂
涙があって笑顔が見れた
そんな日々を過ごしてきたけれど
どんな時にも
心を通わせることができる
優しい存在が居てくれたことに
感謝して
一年を締めくくります
何もないより
色々あった方が
人生は色づき
豊かになると信じて
沢山の愛を
感謝を
温かな深いこの気持ちを
大切な人へ贈ります
これからやってくる
新しい一年が
素晴らしいものになるよう
願いを込めて
上を見上げたら
野生の花たちが
こちらを見てと
言っているようで
嵐を乗り越え
自然の恵みを浴び
他の木々らと共存し
しなやかさは
強さでもあり
美しさでもあり
そんな枝葉に
花びらに
私もなれるよう
あの向こう側
ずっとずっと
遠くへ
そこは
どんな景色なのだろう
いつも心は
ワクワクする方へ
魅せられてゆく
もっと見たい景色
もっと掴みたい夢
もっともっと
可能性は限りなく
きっと限界はなくて
何かに行き詰った時には
来た道を戻り
また新しい道へ
進もう
夏がさらさらと
過ぎてゆく
そして季節は秋へ
こうして繰り返す
季節を
あとどれくらい重ねて
私たちは
成長してゆくのでしょう
上を向くことにも
心が深くなることにも
終わりはなくて
見上げる空は
どこまでもどこまでも続く
点と点が
いつか線で繋がる
その未来を探しています
ゆらゆらと
風に揺れる
撫子の花
音楽も
写真も
心に迫るものは
相手の
想像力を広げる
高く広くどこまでも
まるで
そこから
風が吹いているみたいに
そんな写真を
一枚でも多く撮れるよう
できるだけ
沢山のものを見て
沢山のものに触れて
沢山感じる
そんな生き方を
撮りためていた写真を
一枚一枚
引き出して見返すと
何を感じていたのか
見えるような気がします
淡い水色
まっさらな白
ピンク、紫、グラデーション
どの花もそれぞれの
美しさ
どの色を選んでも
間違いなどなくて
あなたの意思で
選ぶもの全てが
あなたの生き方
心が自由に
あなたらしくなることが
あなたの生き方