
上に
未来に伸びてゆく
まだやりたいことが
沢山あります
素敵だったこと
苦しかったこと
嬉しくて悲しかったこと
愛おしさに包まれたこと
大切な人たちに
支えられ
信じられ
守られて
今があるということ
優しく愛おしい日々に

上に
未来に伸びてゆく
まだやりたいことが
沢山あります
素敵だったこと
苦しかったこと
嬉しくて悲しかったこと
愛おしさに包まれたこと
大切な人たちに
支えられ
信じられ
守られて
今があるということ

日常の煌めきの瞬間
ふと浮かんだ言葉を
伝えたい人に伝えたい
機会を逃すと
削除されたり
忘れられてしまったり
そんな写真や言葉が
どれだけ生まれ
どれだけ消えてきたことだろう
愛おしいその存在に
思いを馳せます
友人から
今日見た空が綺麗だったと
連絡が入って
心が温まりました
無事に受け取られたことで
成就される喜び
思いを遂げた
写真や言葉が
ひとつでも多い世界であるように

こっちを見てと
言っているような
小さな逞しさ
赤や黄が主役のこの季節
緑も一際輝いていると
感じた瞬間です

この木は桜の木
春になったらどんなに
綺麗な景色だろう
色づき始めた葉っぱを見ながら
次の季節を想像する
一度に二度の季節を
楽しんでいるみたいで
贅沢な気持ちになります

雨の日だから
見える光
世界が潤い
洗われ
満たされてゆく

「花を飾ると 神舞い降りる」
友人が教えてくれた言葉です
花に心があるように
思えるこの頃
逞しさと美しさは
共存できるとの証
そっと
自然に教えてもらうことが
多くなりました
微かな心の声と
自然との調和を
大切にしながら歩もうと
心新たに思えた日

光にはいつも影 対になってお互いの存在を 支え合っている 黒の美しさも 知るようになりました 影の深さ 奥行きの懐の広さに 気がつくようにも 優しさが悲しみを 含んでいるように 悲しみを知っている人の 心の明るさを 教えてもらっているようで

木槿は祖母の花
実家の花は薄紫色でした
彼女が好きな色
夏の陽射しに向かって
悠々と咲く花を愛でながら
祖母の人生を思います
彼女が初めて働いて
自分の為に買ったという指輪は
今も私の指に
何かを見て
誰かを想う
柔らかで透明な想い
祖母に伝わっていますように

今年も紫陽花を
見ることができました
花の終わりは
淋しいけれど
次の花のために
命を繋ぐ
始まりは終わりを
終わりは始まりを
含んでいる
永遠の美しい巡り

風、天気、季節、陽の光、
微かな条件が調和して
カメラに映り込んだ世界
今生きている世界のよう
愛おしい人との繋がり
色とりどりの環境
今だから見える
あまりにも美しい一瞬